- HOME >
- nora913
nora913
戸建住宅の外装に詳しい、住宅資材のメーカー勤務8年目のサラリーマンです。戸建住宅の新築、改修について発信しています。特に外壁(サイディング)やシーリング(コーキング)のニッチな内容が得意です。わたし自身5年前に戸建住宅(建売)を購入し、そのとき気になった点や大変だったことをまとめて発信しています。
2023/11/3
家を建てる際、着工や上棟、竣工など、普段は聞きなれない言葉が出てきますよね。 今回は、着工から上棟、竣工までの工事の流れと期間や日数について解説します。 また、その期間に準備すべきことを3つご紹介いた ...
2025/2/26 サイディング
サイディングは14mm〜21mmと厚みがさまざまで、厚みがあるほど耐久性が高く、製品価格も上がっていきます。 現代の住宅に使われる窯業系サイディングには、最低14mmの厚みが必要になります。 本記事で ...
2022/10/28
夢のマイホームで、外観にこだわる場合、サイディング選びが重要です。 中でも各メーカーが販売している「高級感」のある「高性能」な外壁には、さまざまな特徴があります。 サイディングには柄や色が無数にあるの ...
2022/10/28
普段聞き慣れないメーカーをおすすめされると不安になりますよね。 特に、現在のサイディング業界は「ニチハ」「ケイミュー」の2強の市場です。 しかし、神島化学のサイディングにはこれらのメーカーにはない特徴 ...
2024/3/5
はじめての外壁塗装工事。 業者に紹介されるがまま、採用するのは少し抵抗がありますよね。 そこで、外壁塗料の種類とおすすめ製品を紹介します。 塗料の種類別の価格や期待耐用年数を知ることで、安心して工事を ...
2024/2/19
高額な工事費用を支払ったにもかかわらず、数年で手抜き工事が発覚することは、少なくありません。 また、外壁塗装中に、手抜き工事を見つけてしまうこともあるでしょう。 時間もお金も費やして外壁塗装をしたのに ...
騙されています。 ほぼ間違いなく悪徳業者でしょう。 ただでさえ、訪問営業の外壁塗装業者には悪徳業者が多いとされています。 この記事を読むことで悪徳業者の特徴と手口、対処方法がわかります。 事前に知識を ...
災害による外壁や屋根、雨樋やカーポートなどの破損は、火災保険を申請することで保険金がもらえるかもしれません。 保険の種類によっては、水のトラブルや生活トラブルにも適応できるものもあるのです。 そんな方 ...
2022/10/27 コーキング(シーリング), ひび割れ, 外壁
外壁のひび割れを見つけたときって絶望しますよね。 高額な補修費用がかかるかも...と不安にもなります。 外壁のひび割れは、注意してみないと気づかない細いものから、何かをぶつけられたかのような大きなひび ...
2022/10/27 外壁洗浄
軒下がやけに汚れているなぁ…クモの巣もあるしどうやって除去しようかな。 外壁のコケや汚れを洗っても全然落ちない!外壁洗浄を業者に依頼したらいくらかかる? こんな悩みありませんか? 外壁洗浄にかかる費用 ...