建売って網戸がないの?取付方法と費用相場、オプション工事について解説

※本ページはプロモーションを含んでいます。

建売に網戸はついていない

いなり

戸建住宅の外装に詳しい、住宅資材のメーカー勤務8年目のサラリーマンです。戸建住宅の新築、改修について発信しています。特に外壁(サイディング)やシーリング(コーキング)のニッチな内容が得意です。わたし自身5年前に戸建住宅(建売)を購入し、そのとき気になった点や大変だったことをまとめて発信しています。

ガマくん

建売って網戸がないって本当?

網戸取り付けにどのくらいの費用がかかる?

ラビちゃん

こんなお悩みありませんか?

実際、90%近くの建売住宅で、網戸はついていません。

さらには、カーテンレールや照明やテレビアンテナなどもオプション工事になります。

今回は、網戸の値段や取り付け費用、どこに依頼すべきかなどを詳しく解説します。

これから建売住宅を買いたい!と思っている方はぜひ参考にしてください。

住みはじめてから

ガマくん

この窓にも網戸をつけるべきだったな...

と後悔しないためにも、ぜひ最後までご覧ください。

網戸の値段と取付費用

網戸本体とオプション工事費用の比較

網戸の値段はサイズにもよりますが5000〜10000円程度です。

強度を重視したステンレス製の場合、30000円以上するものもあります。

取り付け費用に関しては、1箇所1000〜2500円とそれほど高くありません。

ここからは、窓のタイプ別網戸本体価格と建売ビルダーのオプション工事費用相場などをみてみましょう。

網戸単体の価格相場(網戸サイズ別)

窓には様々な形があり、それに合わせてメーカーが純正の網戸を販売しています。

網戸のサイズごとの本体価格は以下の通りです。

サイズが小さいほど、費用は安くなります。

網戸の種類(LIXIL)サイズ(幅:高さ)費用相場(税込)
上げ下げ網戸約70cmまで:約70cmまで約3000〜4500円
横引きロール網戸約70cmまで:約130cmまで約10000〜13000円
上げ下げロール網戸約30cmまで:約220cmまで約10000〜12500円
可動式網戸約120cmまで:約130cmまで約10000〜18000円
固定式網戸約120cmまで:約130cmまで約4000〜7000円
引用:LIXIL純正網戸 装飾窓用網戸 価格表 
※今回はLIXIL純正網戸を取り扱っている業者様を参考にしています。

オプション工事相場(大手ビルダー価格相場)

実際に大手ビルダーで網戸の設置を依頼した場合の価格相場は以下の通りです。

ビルダー名枚数価格(税込)
一建設(はじめ)(飯田G)3階建ての全窓165000円
ケイアイスター全窓115500円
東栄住宅標準装備標準装備 
飯田産業(飯田G)3階建ての全窓165000円

ビルダーによっては網戸つきのところもありますが、建売市場全体からみるとかなり少ない割合でしょう。

とはいえ、物価高の影響から戸建てが売れにくくなっている現状を考えると、建売ビルダーならではの対策として、網戸が標準装備される物件は今後増えてくるのではないでしょうか。

建売で網戸を設置する3つの方法

網戸取り付け方法3選

建売で網戸を設置する方法は下記の3つです。

  • 自分で取り付ける
  • オプション工事を依頼する(工事期間)
  • 購入後に業者に依頼する

それぞれのメリット、デメリットについて詳しく解説します。

自分で取り付ける

メリット

・費用を最小限に抑えることができる

・網戸の取り付け知識がつく

デメリット

・窓にあわせた網戸を調達しなければならない

・失敗する可能性がある。

最大のメリットは網戸本体費用だけで済むことです。

オプション工事で依頼する場合と比較して、半額ほどの費用になるケースもあります。

デメリットとしては、窓に合わせた網戸の調達が必要です。

仮に3階建ての一軒家で18個5種類の窓があった場合、それに合わせた網戸を調達しなければなりません。

また、網戸の調達ができたものの、窓にレールがなかった場合、結局追加工事が必要になるケースもあります。

費用を最小に抑えられますが、その分手間が大幅に増えることは覚悟しておきましょう。

オプション工事を依頼する(工事期間)

メリット

・住みはじめてから不具合があったとき、まとめて相談できる

・ローン組み込むことができる

デメリット

・費用が割高になることが多い

建売住宅の元請けにオプション工事を依頼した場合、ローンに組み込めるのがメリットです。

マルっとローンに組み込むことができれば、初期コストを抑えることができます。

詳しくは下記記事にて解説していますので、参考にしてみてください。

デメリットとしては費用が割高になることです。

DIYや他の業者に依頼した方が、価格を抑えることができるので、コストを下げたい人は元請けへの依頼は向いていないでしょう。

購入後に業者に依頼する

メリット

・費用を抑えられる

・これまでの実績を確認できる

デメリット

・保証漏れが出てくる

下記のような業者で、新築のオプション工事専門の業者がいるので、あえて別の業者に依頼するのも一つの手です。

出典:クリタリビング

メリットとしては、通常のオプション工事やホームセンター、家電量販店と比較してリーズナブルな価格なのが特徴です。

新築のオプション工事に特化しており、実績も豊富なので、安心して工事を任せることができます。

デメリットは保証漏れのケースが出てくること。

本来、建売を建てた元請けから保証されますが、追加工事を別の業者に依頼した場合、その部分に関しては、施工をした業者に保証してもらう必要があります。

不具合があった際、別々に問い合わせしなければならないため、少し面倒だと感じる人も少なくありません。

建売で網戸がない場合、カーテンレールもないことが多い

網戸がないならカーテンレールもない

建売で網戸がない場合、カーテンレールがないことも多いでしょう。

そのほかにも標準装備されていないものは多くあります。

ここからは、標準で装備されていない設備と自分で取り付けができるものを紹介します。

建売ではじめからついていないもの一覧

  • 網戸
  • カーテンレール
  • エアコン
  • 照明
  • テレビアンテナ
  • 物干し
  • 表札
  • シャッター

え?これもついていないの?とおどろいた方も多いはず。

生活で必須なものがほとんどなので、結局100万円前後の費用がかかってしまいます。

家具や家電を購入する資金に余裕をもたせておくといいでしょう。

また、オプション工事をいつごろまでに決めておくべきなのか、下記記事で解説しているので参考にしてみてください。

我が家で自分で取り付けれたもの

我が家では建売購入後、下記のものは自分で取り付けました。

自分で取り付けたもの

  • カーテンレール
  • 照明
  • 表札

カーテンレールはニトリで購入しました。取り付けは2人ですれば難なくできます

照明は家電を買うときにまとめて購入。家電は量販店でまとめて買うと結構値引きしてくれます。

表札は100均の木材をアレンジして作りました。

家電業者に依頼したもの

  • エアコン
  • テレビアンテナ

エアコンは家電量販店でまとめて購入しました。取り付け代金コミコミの店で買うと予算組みがしやすいです。

テレビアンテナは家電量販店でテレビ購入を決めた時に取り付けの契約ができます。

元請けのオプションで依頼したもの

  • 網戸
  • シャッター

網戸は全窓に取り付けを依頼しました。

というのも、小さな窓が多く、窓を開けるだけでしっかりと室内の換気ができると思ったからです。

シャッターは1階窓と2階ベランダに取り付けました。防犯のことを考えると安いと判断しました。

オプション工事てどのくらいの費用がかかるの?

ここからは、オプション工事に悩まされた方の意見を見てみましょう。

建売を購入した後の出費が100万円単位で出ていくとかなり辛いものがありますよね...

公開しないためにも、オプション工事に何が必要なのか、いくらくらいかかるのかは把握しておきたいですよね。

また、住宅ローンや火災保険など、安くできるところは安くしたいと思う人は多いはず。

ラビちゃん

損してない?住宅ローンの比較してる?

住宅ローン選びで一番多いパターンは「不動産業者に勧められた金融機関での借り入れ」です。

不動産業者が提携している金融機関へ審査を出して、そのまま借りるケースが一般的になっています。

前提として、不動産業者が提携している金融機関が悪いといっている訳ではありません。

ですが、数千万円ものお金を借り入れる訳ですから、多額の金利を支払うことになります。

それなのになぜ「比較をしないのか

例えばフラット353000万円借り入れたとします。

金利総返済額
金利1.8%の場合 約3947万円
金利1.3%の場合約3735万円
差額約212万円

0.5%変わるだけで200万円以上もお得になるのです。

比較するには2%台の低金利住宅ローンが見つかる!がおすすめです。

  • スマホでポチポチ。かんたん5分で主要銀行一括比較
  • 毎月の返済額と総返済額、審査の通りやすさがわかる
  • プロのアドバイザーに質問や相談ができ、最適なローンを紹介してもらえる

\2%台の低金利住宅ローンが見つかる!/

住宅ローン選びに正解を。モゲチェック
ラビちゃん

損してない?住宅ローンの比較してる?

住宅ローン選びで一番多いパターンは「不動産業者に勧められた金融機関での借り入れ」です。

不動産業者が提携している金融機関へ審査を出して、そのまま借りるケースが一般的になっています。

前提として、不動産業者が提携している金融機関が悪いといっている訳ではありません。

ですが、数千万円ものお金を借り入れる訳ですから、多額の金利を支払うことになります。

それなのになぜ「比較をしないのか

例えばフラット353000万円借り入れたとします。

金利総返済額
金利1.8%の場合 約3947万円
金利1.3%の場合約3735万円
差額約212万円

0.5%変わるだけで200万円以上もお得になるのです。

比較するには2%台の低金利住宅ローンが見つかる!がおすすめです。

  • スマホでポチポチ。かんたん5分で主要銀行一括比較
  • 毎月の返済額と総返済額、審査の通りやすさがわかる
  • プロのアドバイザーに質問や相談ができ、最適なローンを紹介してもらえる

\2%台の低金利住宅ローンが見つかる!/

住宅ローン選びに正解を。モゲチェック

建売に網戸はない!オプション工事全体で100万円は覚悟すること

オプション工事だけて100万円かかる覚悟をしておくこと

網戸といえど、全ての窓に設置する場合、10〜20万円の費用がかかります。

できるだけ節約するため、自分で取り付ける方法も一つの手ですが、サイズ選びなどに失敗しないように注意しましょう。

建売ビルダーによっては、標準で装備されていることもありますが、少ないのが現状です。

建売購入後に後悔しないためにも、オプション工事にどの程度の費用がかかるのか、しっかりと把握しておきましょう。

-新築戸建住宅