- HOME >
- nora913
nora913
戸建住宅の外装に詳しい、住宅資材のメーカー勤務8年目のサラリーマンです。戸建住宅の新築、改修について発信しています。特に外壁(サイディング)やシーリング(コーキング)のニッチな内容が得意です。わたし自身5年前に戸建住宅(建売)を購入し、そのとき気になった点や大変だったことをまとめて発信しています。
2023/11/24
建売マイホームにいざ住みはじめると「狭くて不便...」と感じる人は少なくないでしょう。 内見時はモノが最小限なので広く感じますが、実際に使うと狭く感じてしまいます。 今回は、建売住宅に住んで5年以上経 ...
2023/11/16
この記事のまとめ 建売住宅に5年前から住んでいますが、確かに毎冬寒い思いをしています。 本記事では建売住宅が寒い原因と対策について徹底解説! さらに建売購入前にチェックすべきポイントと寒くない戸建て住 ...
2023/11/10
このような悩みをお持ちではありませんか? 新築一戸建ての外観をおしゃれにしたいなら、好みのデザインの家を参考にすることが重要です。 今回は新築一戸建ての外観の決め方やデザインイメージの紹介をします。 ...
2023/11/8
結論!建売住宅はやめた方がいいといわれるのには6つの理由があります。 ですが、全ての人に当てはまるわけではありません。 私自身、5年前に建売住宅の一戸建てを購入しましたが、充実した日々をおくっています ...
2023/11/24
モゲチェックは住宅ローンのプロが運営するサービスで、誰でも安心して無料で利用できます。 無料で住宅ローンの比較できることから「怪しい」といった口コミや評判をSNS等で目にしますが、そのようなことはあり ...
2023/11/8
本記事では筆者が新築戸建に引っ越しするときに買い替えた家電の中で、本当におすすめのスタイリッシュ家電を3つ紹介します。 置いてあるだけでおしゃれで、新築の部屋にも馴染みやすいものを厳選しました。 家電 ...
2023/9/8
マイホームは間違いなく人生で一番大きな買い物です。 子どもが大きくなるにつれて、戸建てに住みたいという気持ちはどんどん膨らんでいきますよね。 そんな中、SNSを見ていると家づくりで失敗したと呟いている ...
2023/5/29
筆者のいなりと申します。 わたしは住宅資材メーカーで営業として働きながら、リフォームや戸建住宅のお役立ち情報を発信すべく、ブログを書いています。 ですが今回は、お役立ち情報というより「建売に住みはじめ ...
戸建て買うと、火災保険に入る必要があります。 義務ではありませんが、必ず加入すべき保険といっても過言ではありません。 ただでさえ日本は地震や台風などの自然災害が多い国なので、保険未加入での新築購入はリ ...
2023/9/8
近年、外壁塗装で検索すると「オートンイクシード」を全面的にプッシュしている塗装業者が目立ちます。 「30年寿命」という強みが業界だけでなく、末端の施主へも浸透しているのが見て伺えます。 では、オートン ...