- HOME >
- nora913
nora913
戸建住宅の外装に詳しい、住宅資材のメーカー勤務8年目のサラリーマンです。戸建住宅の新築、改修について発信しています。特に外壁(サイディング)やシーリング(コーキング)のニッチな内容が得意です。わたし自身5年前に戸建住宅(建売)を購入し、そのとき気になった点や大変だったことをまとめて発信しています。
2023/5/18
本記事では筆者が新築戸建に引っ越しするときに買い替えた家電の中で、本当におすすめのスタイリッシュ家電を3つ紹介します。 置いてあるだけでおしゃれで、新築の部屋にも馴染みやすいものを厳選しました。 家電 ...
2023/5/29
マイホームは間違いなく人生で一番大きな買い物です。 子どもが大きくなるにつれて、戸建てに住みたいという気持ちはどんどん膨らんでいきますよね。 そんな中、SNSを見ていると家づくりで失敗したと呟いている ...
2023/5/29
筆者のいなりと申します。 わたしは住宅資材メーカーで営業として働きながら、リフォームや戸建住宅のお役立ち情報を発信すべく、ブログを書いています。 ですが今回は、お役立ち情報というより「建売に住みはじめ ...
戸建て買うと、火災保険に入る必要があります。 義務ではありませんが、必ず加入すべき保険といっても過言ではありません。 ただでさえ日本は地震や台風などの自然災害が多い国なので、保険未加入での新築購入はリ ...
2022/11/29
近年、外壁塗装で検索すると「オートンイクシード」を全面的にプッシュしている塗装業者が目立ちます。 「30年寿命」という強みが業界だけでなく、末端の施主へも浸透しているのが見て伺えます。 では、オートン ...
2022/11/29
マイホームを買ったものの、家以外にさまざまな出費があります。 引っ越し費用もその中の一つで、10万円前後かかるとなると痛い出費です。 しかし、少しのコツを知っておくことで業者選びを失敗せず、引っ越し費 ...
2022/10/19
「建売はダサい」 理由はさまざまですが、口コミサイトなどでこのように書き込みされていることは少なくありません。 中でも特に多い理由としては「外観」と「洗面所(洗面台)」です。 今回は、建売がダサいとい ...
2023/3/29
夢のマイホームへの引っ越しは人生の中でも一大イベント! 家族会議が開かれ、予算と買い物リストについて議論が飛び交っていることでしょう。 家具や家電を全部新しく買い換える人もいれば、今まで使っていたもの ...
2023/5/29
建売住宅に関するこれらの悩みを網羅的に解説しています。 本記事の内容を抑えれば、建売住宅購入に失敗するリスクを大幅に下げることができるのです。 新築建売住宅の購入から引き渡し流れと期間 建売住宅購入か ...
2022/9/20
建売住宅では、コストを最小限に抑えるため標準装備は最小限になっています。 そのため、快適に過ごすにはオプション工事は必須となってきます。 下記のような設備もオプション工事になることが多いのです。 網戸 ...