- HOME >
- nora913
nora913
外壁リフォームに携わる製品の営業を7年目。外壁、防水、塗装に関するクレームでの現場調査件数は300件以上。100社以上のリフォーム業者や塗装業者、防水業社へアプローチ。日本シーリング協会が発行する「シーリング技術管理士」取得。兼業ライターとしても活動中。
2022/9/15
マイホームは人生で一番高い買い物です。 誰もが住みはじめてから後悔はしたくないはず。 ですが、間取りや立地、周囲の環境などで住みはじめてから後悔する人は少なくありません。 今回は建売住宅購入で後悔した ...
2022/9/15
建売住宅だと親戚からの目が気になって恥ずかしくなったり、建売はやめとけと止められることがあります。 結論、実際に住む自分が納得できれば、建売住宅で十分だと筆者は思います。 ですが、建売住宅のデメリット ...
2022/11/22
新築建売住宅を購入する上で、少しでも安く買いたいなら値引き交渉は重要です。 人生で一番高い買い物ですので、誰もが慎重になってしまいますよね。 ですが、建売の条件によっては値引きなしの物件があります。 ...
2022/11/22
建売住宅に関わらず、マイホーム購入時、諸費用も住宅ローンに組み込む形が一般的になっています。 さらに建売住宅だと諸費用+追加オプション工事も住宅ローンに組み込む要望が増えてきているのです。 新築建売の ...
2022/11/10
内覧後... 住宅展示場などで内覧をすると、マイホームでの生活イメージがどんどん膨らみます。 建売住宅であればより実際に内覧した家に住むことになるので。イメージがしやすく、すぐにでも購入したくなります ...
2022/10/6
現代において、さまざまな理由で事故物件をかかえてしまう人は少なくありません。 特に自殺で多い場所は「自宅」方法は「首吊り」が半数を超えています。 今回は、事故物件になってしまった家をその後どのように取 ...
2022/10/27 コーキング(シーリング), サイディング, 外壁塗装
外壁塗装で失敗した例や、悪徳業者に当たってしまった例をテレビなどで目にするたび、不安になりますよね。 誰に相談したらいいかわからないし、教えてくれる人なんて早々いないですし、、、 そこで、今回は「誰に ...
2022/10/28
住宅における、外装は、いわば「家の顔」です。 こだわり抜いて作る家なので、後悔はしたくないですよね。 もちろん好みのデザインや色を選ぶのは大切ですが、その他気にした方がいいポイントは多数あります。 品 ...
戸建住宅の塗装工事の単価は、家の大きさやグレードによって異なります。 安いものから高級仕様まであるので、一概に〇〇円です!とお答えができないのが現状です。 本記事では、塗装工事の坪単価や目安、グレード ...
2022/11/21
新築一戸建て、土地の契約から引き渡しまでの流れ ハウスメーカーやビルダー、工務店などと契約した後の引っ越しまでの流れは以下の通りです。 文字に起こすとそれほど大変ではなく思えますが、正直大変です。 新 ...