建売の玄関は狭い?5つの後悔と狭い玄関の広さを改善する3つの方法

※本ページはプロモーションを含んでいます。

いなり

戸建住宅の外装に詳しい、住宅資材のメーカー勤務8年目のサラリーマンです。戸建住宅の新築、改修について発信しています。特に外壁(サイディング)やシーリング(コーキング)のニッチな内容が得意です。わたし自身5年前に戸建住宅(建売)を購入し、そのとき気になった点や大変だったことをまとめて発信しています。

ガマくん

建売の玄関は狭い場合が多いの?

内見したときには十分な広さだと思ったのに、住みはじめると狭く感じる。

ラビちゃん
ガマくん

狭い玄関をおしゃれに見せるにはどうすればいい?

建売マイホームにいざ住みはじめると「狭くて不便...」と感じる人は少なくないでしょう。

内見時はモノが最小限なので広く感じますが、実際に使うと狭く感じてしまいます。

今回は、建売住宅に住んで5年以上経つ筆者後悔していることを5つご紹介します。

また、できるだけ便利に使うための工夫やおしゃれにする方法なども合わせて解説します。

下記のようなお悩みがある方は、ぜひ最後までご覧ください。

こんな悩みを解決!

  • 狭い玄関を改善する方法が知りたい
  • 玄関が広く見えるコツやアイテムを知りたい
  • 狭い玄関をおしゃれにする方法が知りたい
ラビちゃん

損してない?住宅ローンの比較してる?

住宅ローン選びで一番多いパターンは「不動産業者に勧められた金融機関での借り入れ」です。

不動産業者が提携している金融機関へ審査を出して、そのまま借りるケースが一般的になっています。

前提として、不動産業者が提携している金融機関が悪いといっている訳ではありません。

ですが、数千万円ものお金を借り入れる訳ですから、多額の金利を支払うことになります。

それなのになぜ「比較をしないのか

例えばフラット353000万円借り入れたとします。

金利総返済額
金利1.8%の場合 約3947万円
金利1.3%の場合約3735万円
差額約212万円

0.5%変わるだけで200万円以上もお得になるのです。

比較するには2%台の低金利住宅ローンが見つかる!がおすすめです。

  • スマホでポチポチ。かんたん5分で主要銀行一括比較
  • 毎月の返済額と総返済額、審査の通りやすさがわかる
  • プロのアドバイザーに質問や相談ができ、最適なローンを紹介してもらえる

\2%台の低金利住宅ローンが見つかる!/

住宅ローン選びに正解を。モゲチェック

建売の玄関は狭いのか

建売の玄関は狭いのか

建売の玄関の広さは、家の大きさによって異なります。

ターゲットとしている家族構成によって広さを変えている場合が一般的です。

建売の場合、玄関の広さの標準は3畳といわれますが、実際はどの程度なのかみてみましょう。

平均的な玄関の広さ

建売の玄関の広さは一般的に3畳といわれます。

家族構成にもよりますが、3畳は決して狭すぎることはありません。

また、近年はシューズクローゼットが作られている場合もあり、一概に建売の玄関が狭すぎるというわけではないです。

家族構成ごとの玄関の必要広さ

建売の玄関が狭すぎる!と感じる方は、下記のような要因があるかもしれません。

  • 5人家族以上なのに玄関の広さが3畳未満
  • 玄関周りの収納が少ない
  • そもそも玄関まわりにものが多い

家族構成や家の大きさごとの最適な玄関の広さは以下の通りです。

家族構成家の大きさ必要な玄関の広さ
2〜3人家族25〜32坪2〜3畳
3〜5人家族33〜39坪3〜5畳
6人家族以上40坪以上6畳以上

2〜3人家族の方は、子どもが増えることを想定して広めの玄関の物件を購入することをおすすめします。

狭い玄関で後悔している5つのこと

建売の狭い玄関で後悔している5つのこと

実際に建売住宅に住んでいる筆者が、狭い玄関で後悔していることを5つ紹介します。

ちなみにわたしは5人家族で、6歳/4歳/0歳の子どもがいる5人家族です。

外出時の靴をはくのが一人ずつ

玄関が狭いので、靴を一人づつはかなければなりません

特に子どもの登園時や家族みんなで出かけるときが大変です。

無理をすれば子ども2人ははけますが、ケンカになるのでやめさせます。

さらに今年子どもが増え、ベビーカーを置いているので人がひとり通るスペースしかありません。

収納が限られる

下駄箱以外に収納できそうなスペースがないので、常に出している靴は最小限にしています。

基本的には、ゴミ出しなどに使うサンダルだけ。

出かける用の靴は常に下駄箱の中なので、その都度、取り出したり、収納したりするのが面倒です。

また靴を出しすぎると踏まれてしまうのもストレスになります。

家具家電が通らない

建売への引っ越し当日。

冷蔵庫とソファが玄関から階段にかけて入らないことが発覚し、別日に窓からの搬入となりました。

幸い、我が家の横が空き地だったので、作業車を置くことができました。

建売を購入する場合、玄関の広さを確認の上、家具家電の搬入についても考えておいた方がいいでしょう。

インテリアが楽しめない

基本的にスペースがないので、インテリアは置けません。

というより、インテリアを置くくらいなら広く使いたいというのが本音です。

日々、広く便利に使うための工夫を考えており、インテリアは二の次になってしまいます。

来客時に立つところが少ない

我が家は来客が多くないのでいいですが、お客さんがよく家に来るご家庭は注意が必要です。

家に入るわけではなく、玄関先で立ち話をするにしても、玄関が狭いと来客者が立つスペースがかなり狭くなってしまいます。

かといって、外に出るのは季節によってはしんどいですしね。

狭い玄関の広さ改善方法3選

狭い玄関の改善方法

我が家で実践している玄関の広さの改善方法は3つあります。

  • 吊り下げバーの設置
  • 全身鏡の設置
  • 照明の追加

一つずつの改善効果をみてみましょう。

吊り下げバーの設置

靴箱と壁の間に吊り下げバーを設置することで収納スペースが生まれます。

コートなど重いものを下げることはできませんが、小さな傘やレインコート、靴ベラなどを吊り下げることができます。

目線の高さなので、すぐに手に取れるのが便利です。

全身鏡の設置

外から帰ってきた目の前に全身鏡を設置することで、狭い玄関に奥行きがうまれます。

鏡があることで、スペースが広くなったと錯覚するのです。

設置前は壁側に荷物をおいてしまい、余計に狭くなっていましたが、鏡をおくことでそれもなくなりました。

照明の追加

建売の場合、基本的には最低限の照明しかありません。

さらには土間の上に設置されているので、靴を脱ぎ履きする際、目の前に自分の影ができてしまい窮屈に感じます。

照明をホール部分に追加することで、周囲全体が明るくなり、視覚的に広く感じます。

我が家では後付け照明を取り入れることですることで明るさ、広さの改善につながりました。

狭い玄関をおしゃれにする3つの方法

狭い玄関をおしゃれにする方法

狭いながらもおしゃれな玄関にするには下記の3つの方法があります。

注文住宅であれば、ある程度希望を盛り込むことができますが、建売住宅ではそうは行きません。

決められた間取りのなかでおしゃれをとり入れていきましょう。

小さなインテリア

前述した通り、狭い玄関だとインテリアをたのしむより、広さを優先したくなります。

なので、小さな観葉植物や壁掛けアートなどのスペースを取らないインテリアに飾るのがいいでしょう。

インスタグラムなどで実例を紹介しているアカウントがあるので、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめ記事

DIY

おしゃれにするには、DIYが効果的です。

DIYといっても簡単なものから専門的な道具が必要なものまであります。

例えば、突っ張り棒や壁かけフックなどを取り入れる場合は簡単にできますよね。

ですが、土間のフロアタイルやクッションフロアを入れ替える場合、剥がすためのヘラや、新しく貼り付けるための接着剤などが必要です。

今では100均一でもさまざまなDIY商品があるので、まずは小さく挑戦してみるのもいいでしょう。

リフォーム

玄関は毎日通る場所なので、気に入らなければリフォームしてしまうのも一つの手です。

内装変更や玄関ドアの交換などの簡易的なリフォームの費用相場としては10〜50万円程度です。

ですが、収納を増やしたり広さを大きくする場合、100万円以上の費用がかかります。

建物の構造上、広くできない場合もあるので、一度相談してみるのがいいでしょう。

これから数十年過ごすマイホームなので、思い切ってリフォームするのは決して高くありません。

これから家を買う人

建売をこれから買おうと考えている人は、玄関の広さに注意しましょう。

これまで紹介した内容を加味しつつ、実際に住み始めたときのことを想像してみましょう。

また、注文住宅で玄関の間取りに悩んでいる人は、少し大きめにするとストレスなく過ごすことができます。

広くすることは困難ですが、狭くするのは簡単ですからね。

注文住宅一括見積サイト
出典:タウンライフ家づくり

家づくりに必要な「見積もり」「土地探し」「間取り設計」「元請探し」をサポートしてくれるサービスです。

こんな人におすすめ

  • 建売住宅で家を探していたけれど、希望通りの家に出会えない人
  • 忙しくて住宅展示場や内覧にいけていない人
  • マイホームが欲しいけれど、何からはじめればいいかわからない人

わたし自身、建売を購入した後にこのサービスを知って、かなり後悔しています。

家探しにおいて「建売」限定で探すのはリスクがあり、損する確率が高いことを身をもって痛感しました。

タウンライフ家づくりを使うメリット

  • 簡単な入力をするだけで、あなただけの家づくり計画書が届く
  • 全国350社以上の優良ハウスメーカー、工務店からの見積もりが届く
  • 複数の会社の見積もりから価格や条件の比較ができる

無料で利用できるので、「やっぱりなんか違うな」と感じたら、お断りすればOK。

ノーリスクで情報を得られるのでやらない理由が見つかりません。

家を買うための視野を広げる

【まとめ】建売の玄関は狭いけど工夫はできる

工夫すればそれなりになる

我が家の場合、5人家族で3畳以下の玄関なので、実際狭いと感じています。

後悔することも多々ありますが、決められた中で工夫するのも割と楽しんでいます。

ですが、狭いことがストレスになるのであれば、DIYやリフォームを検討するのもいいでしょう。

これから数十年過ごすマイホームにストレスを感じ続けるのは精神的にもまいってしまいますから。

今回は玄関について紹介しましたが、建売で他にも後悔した点は多々あります。

下記記事にまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

-建売に住んで思うこと, 新築戸建住宅